kadumi.art exhibition vol.1 開催
บ้านมาลี BAAN MALI OPEN!
kuzume Base.耐震ハウス古朴-moku-に
タイ古式サロン バーンマリ
2021年2月27日(土)オープン!
完全貸切によるあなただけの隠れ家・本場仕込みのタイ古式サロン
ご予約はこちらから→https://www.baanmali.com/
ゲストハウス-TOMARUKU – とまるく OPEN
古朴-moku- 入居者が決まりました!
耐震ハウス 古朴-moku-は住居兼マッサージサロンとして入居者が決まりました。来年2月オープン予定です。オープン後も引き続き耐震ハウスとして見学も可能です。
香美市 空き家リフォーム見学会
高知県香美市内の空き家所有者を対象にした相談会が24日、香美市土佐山田町宝町の中央公民館で行われました。売買や相続、リフォームや解体などの相談に、司法書士や宅地建物取引士が個別に応じ、空き家リフォーム見学会もkuzume Base.にて行われました。

本日お越し頂いた皆様、ありがとうございました。
またご興味のある方、見学随時受付しております。
窓枠の中の風景
解体した時に廃材としてでるモノの中には、こんな木製の窓枠や古いガラス板があります。波打ったガラスのなんともいえない感じ・・・
窓枠越しに見る景色は、どこか懐かしさを感じさせますね。
空き家調査
空き家調査に行ってきました。
静かな山間に佇む平屋の日本家屋で、空き家になってから6年が経つそうです。敷地内には母屋と離れがあり、さらに2階建ての蔵や納屋、水回りの建物が中庭を囲むように配置されています。すぐ近くには畑が広がり、そのそばには四方竹の林がありました。自然に囲まれた、とても気持ちの良い場所です。






とても静かで素晴らしい場所にあり、畑を始めたいと考えている移住者の方にとって理想的な物件です。これから建物の調査を行い、水まわりなどの設備について詳しく確認していきます。。
あずま屋の横 春の訪れ
kuzume Baseには井戸が2か所あります。ひとつはポンプを新調し、現在使用可能な状態になっています。もうひとつの井戸には、災害時に備えて手押しポンプを設置する予定です。
現在使用できる井戸からは中庭へ水を引いており、あずま屋の横で活用されています。
春先には、この鉢の周りに植物が生い茂り、自然と調和した美しい景色を作り出してくれていました。

今日みてみたら、、、

花が咲いていました。
SUMUKU 縁側床取替
SUMUKUの縁側の床板が何カ所か沈むようなふわふわした箇所があり、今回修繕しました。


